アシストワン新検見川校の高橋です。
先日の、11/23(水)勤労感謝の日

千葉国際駅伝が行われました

なんと教室のすぐ隣の道路がコースに

というわけで私、生まれて初めて駅伝を生で観戦してきました

初めて駅伝を見た感想は・・・速い

笑
日本チームが来たら、声を出して応援しようと待ち構えていたのですが、
あまりに一瞬の出来事でどのタイミングで発声していいのかわからず・・・
さらに走っている選手の気迫に満ちた表情に圧倒されてしまい・・・
初観戦は無言での観戦になってしまいました

ちびっ子達が一生懸命声を振り絞っているのに情けないですね

来年はリベンジしたいと思います

この駅伝はTV中継されていたのですが、
塾生から、アシストワンがTVに出てましたよとの報告が

ここはひそかにTV効果を期待したいと思います

笑
さて、うちの塾生達はというと、近隣の中学校での定期テストが無事にすべて終わりました

後期の中間テストで、1・2年生は内容がかなり難しくなってきているのですが、
何とかみんなが成績を維持、上昇させてくれたので少しホッとしています
これから12月に入り、教室では冬期講習や、3年生達は受験に向けての面接練習など、
塾生達にしてあげたいことが増えてどんどん活気づいてきます
2011年最後の1か月も塾生達のため全力で頑張ります
PR