忍者ブログ

担任制個別指導アシストワン塾ブログ【薬園台校・新検見川校】

【薬園台校】千葉県船橋市滝台町新京成線薬園台駅前 【新検見川校】千葉市花見川区南花園JR総武線新検見川駅前にある担任制個別指導「アシストワン」です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生徒と講師

アシストワン新検見川校の高橋です。
突然ですが、「『遊ぼう』っていうと 『遊ぼう』っていう。『ごめんね』っていうと 『ごめんね』っていう。こだまでしょうか、いいえ、誰でも。」という詩。大正時代の詩人・金子みすゞの「こだまでしょうか」という作品です。
最近皆さんもCMなどで耳にすることが多いのではないでしょうか?

実は今日の数学の授業中にも似たようなことがありまして、講師が生徒さんに
「わかった?」っていうと「わかった。」って必ず言うんです。
・・・生徒さんは、わかっていません!!!笑
もう少し正確に説明すると、「わかった?」と聞かれると
ほとんど理解できていない場合や、70%くらい理解している状態であっても
「わかった。」と答えてしまう生徒さんがとても多いんですね。
今日の生徒さんは、ほとんど理解してくれていたのでよかったのですが
このテンポでどんどん授業を進めてしまうのは、非常に危険です。
生徒さんが「わかった。」と言ってくれた時は安心してすぐに進むのではなく、
「じゃあ何がどうわかったか説明して☆」とか、
「ならこの似た問題をといてみて☆」などと確認していくことがとても大切だと思います。

これからも真剣に授業を分析して、少しでも生徒さんの力になれるように頑張りますので、
よろしくお願いします。
PR

この記事にコメントする

  • お名前 :
  • タイトル:
  • 文字色 :
  • メール:
  • URL:
  • コメント
  • パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

- HOME -

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(07/09)
(07/07)
(04/13)
(07/03)
(04/09)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
高橋辰宗
性別:
男性
職業:
教室長
趣味:
映画鑑賞・音楽鑑賞・読書・スポーツ観戦・料理・スキー・スノボ

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(02/27)
(03/15)
(03/23)
(03/26)
(03/29)

P R